ご相談のお問い合わせ

法務に関するご相談やお悩みをお聞かせください

法律相談業務

法律相談とは

tAiL.法律事務所では、テクノロジーが関わる新たなビジネス・日常の中で生じる法的疑問や懸念に対し、弁護士が専門的かつ実践的な視点から助言・対応方針を提供しています。

当事務所の法律相談は、単なる“問題への対処”にとどまらず、

  • デジタル技術の導入や情報管理の法的チェック
  • 契約や業務フローの見直しによるリスクの予防
  • 中小企業が抱える“なんとなく不安”なポイントの言語化

といった、現場に即した“判断支援”を重視しています。

“これ、弁護士に聞いていいのか分からない”――その段階から、どうぞ遠慮なくご相談ください。

ご相談の流れ

tAiL.法律事務所では、“分からないことを整理したい”“判断の手がかりがほしい”という段階からでも安心してご相談いただけるよう、丁寧な準備とご案内を行っております。

ご相談前の不安を軽くし、ご相談後の行動がスムーズになることを目的に、以下のステップでご対応しています。

STEP 1事前準備(ご相談内容の整理)

まず、ご相談フォームでお伺いする内容をもとに、弁護士が事前に関連法令や資料の調査を行います。「何を話せばよいか分からない」という場合でも、ごく簡単な情報から状況を整理し、相談がスムーズに進むよう準備いたします。

STEP 2相談日時の予約・フォーム送信

相談方法は次の2つからお選びいただけます: • オンライン(Microsoft Teams) • 訪問(法人・個人事業主限定) ※相談日は予約日の翌々日以降にしていただけると、より精度の高い準備が可能です。

STEP 3弁護士による確認とご連絡

ご記入いただいた内容をもとに、弁護士がご相談内容の確認を行います。内容を拝見したうえで、お受け可能な場合に限り、お支払方法をご案内いたします。(※お受けできない場合も、速やかにその旨ご連絡します)

STEP 4ご相談料のお支払い(事前精算制)

お支払い方法:振込・クレジットカード・PayPay いずれも対応しています。

12,000円(税別)/1回 60分程度

以下を含んだ、安心のワンプライスです。

事前調査・資料作成費用
相談後の資料・議事録の提供
ご相談方法(Teams・来所・訪問)による追加費用なし

STEP 5法律相談の実施

守秘義務のもと、実務経験と法的見解に基づいた具体的なアドバイスを提供します。ご相談後には、弁護士による議事録や関連資料をPDF等でお渡ししますので、後から見直すことができます。

相談資料サンプル

当事務所がお渡しする相談資料の見本をご確認いただけます。 実際の相談では、お客様の個別状況に応じた内容をご提供いたします。

ご注意事項

  • 電話・メールでのご予約は原則として承っておりません。フォームからのご連絡をお願いいたします。
  • ご相談内容や業務状況により、相談をお受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • キャンセルはご相談当日、相談前日の場合、キャンセル料は発生いたしませんが、相談予定日又はその1日前のキャンセルの場合、2度目のご予約をお断りする場合がございます。

tAiL. 法律事務所では業務処理において生成AIを使う場合がございます。当事務所の生成AI使用のポリシーをお読みの上、ご相談のご予約いただけますようお願い申し上げます。

当事務所において使用している生成AIやクラウドサービスについては、セキュリティに対する考え方のページからご確認いただけます。

相談予約をする

Microsoft Bookingsで予約を承ります

よくあるご質問

法律相談について、よくお寄せいただくご質問にお答えします

基本情報・料金

相談方法・アクセス