tAiL. リーガルサービス

"自信"をもってビジネス判断へ

企業法務は、経営者の「ビジネス判断」を「法」の視点から具体的な仕組みに落とし込み、安定した運用システムを確立する重要な機能です。 法務体制が不十分だと、せっかくの優れたビジネスアイデアも、契約トラブルや法令違反リスクによって頓挫してしまいます。また、取引機会の喪失や、構想通りのビジネス実現を阻む要因となります。

tAiL.法律事務所では、豊富な実務経験と専門性の高いリソースで、経営者の優れたビジネス構想を実行可能な仕組みに整備し、事業が安定的に運用される強固な基盤を提供します。

リーガルサービス提供のポリシー

クライアント企業への最適化を追求

webや書籍により多くの契約書ひな形が普及する中、当事務所ではクライアント企業の事業特性に合わせた最適化を追求します。

テンプレート処理に陥ることなく、その企業にとってのベストプラクティスとなるサービスを提供します。

理論・書面と運用面の融合

社内規程や契約書、改正法対応など、多くの業務の中心は書面作成です。しかし、いくら優れた契約書であっても、実際の運用との連結があってこそ効果を発揮します。

信頼性を表すイラスト

弁護士だから信頼ある情報を提供

企業法務×生成AI注力弁護士が些細な疑問から高度な問題まで対応します。

ご依頼時の見通しや進捗管理を明瞭に

ご依頼にあたっては、安心してご依頼いただけるよう、作業工程のガントチャートをウェブ上で確認できる環境を整え、ご依頼料についても明確な報酬基準を定めております。

ご依頼時の見通しや進捗管理のイメージ

主要なリーガルサービス例

← スワイプでカードを切り替え →

ご依頼時の流れのご説明

企業法務対応の流れ

STEP 1事前準備

依頼をご検討している内容の状況や資料の整理や、当事務所の概算計算フォームにてご依頼時の予算感をご確認できます。 • 契約書の下書きや、社内資料、関連資料など • セキュリティ、プライバシー、生成AI使用に関するポリシーを必要に応じてご確認ください。

STEP 2ご相談申し込み

下記のご相談申し込みフォームよりご依頼したい内容についてご相談予約を行ってください。 • 目安時間は30分です。 • 相談方法はオンラインを基準として、必要に応じて訪問等を行います。

STEP 3面談後の契約書等の内容の確認

面談に伴いまして、当事務所より委任契約書のご案内を行います。電子契約によりシームレスに契約手続を進めることができます。 また、このタイミングで、正式なお見積書及びスケジュール予定に関するガントチャートを提供いたします。 • 委任契約書の内容について、必要に応じて修正等に対応いたします。 • ガントチャートでは、業務のtodoをリストアップした形をガントチャートに落とし込んでおります。

STEP 4ご依頼料のお支払い(着手金)

業務に着手金がある場合は、着手金のお支払いをお願い申し上げます。 • 支払いは振込のほか、案件によっては電子決済やクレジットカードの使用が可能な場合があります。 • 着手金が不要な場合はお支払いは不要です。

STEP 5業務開始

進行中の業務についてはプラットフォームサイトにて進捗をご確認いただけます。 • 進捗確認はサイトにアクセスすることで随時確認可能。成果物の提供方法については委任契約書で指定します。